ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月16日

女二人 讃岐ツアー

11日の祝日は、ママ友と二人、
瀬戸大橋を渡って讃岐うどんを食べに行きました晴れ

まず、1件目は 「山越うどん」
到着したのは10時前すでに行列です!


しばし待ち、「釜揚げ卵山かけうどん」

一番人気のお品だそうです。
つるつるっ!と喉に入って行くうどん 美味しいアップ
こちらで、「お持ち帰り生うどん」も購入♪

もう1件行けそうなので、続けて行ったのは、
店の名前もなく、通り過ぎてしまいそうなお店

手打ちうどん 松岡

店内にも店名は無く・・・
多分、ご主人の名前が 松岡さん (笑

う~ん、コシが強いうどんだ!

一生懸命食べて、さすがにお腹は一杯ですニコッ

腹ごなしは 綾歌イオンショッピングセンター でお買い物です!

で、ちょっと休憩はクレープ

あれれ?
お腹一杯のはずでは・・・
甘いものは別腹です(笑

お買い物が済んだ頃には、外も薄暗く、
「そんなにお腹は空いていないけど、
 夕ご飯を食べて帰ろうか!
 やっぱり、 一鶴 よね~ハート
と 一鶴 に行きました。



美味しいぃ♪ この味は癖になります。

女二人の 讃岐食ツアー
友人との旅は楽しいなぁニコニコ


あれれ?
キャンプに行かないので、このブログ・・・
私の食べた物日記になっています・・・

キャンプに行くのはまだまだ先になりそうです・・・  


Posted by しー at 20:07Comments(1)2010年 diary

2010年01月14日

PACHAMANKA(パチャマンカ)  骨付鳥

骨付き鶏が食べたいなぁ~

骨付き鶏は香川の「一鶏」が有名ですが、
瀬戸大橋を渡らないと食べに行けないので、
岡山市藤田 R30線沿いにある

「パチャマンカ」

に食べに行きました。

「骨付き鶏は焼くのに20分くらいかかります」
とお店の人が言うので、
まずはつまみになる物を注文。

 鶏刺 400円

 パチャマンカコロッケ 100円

うん、美味しいニコッ

 「鶏茶漬け」 380円

こちらも美味♪

待つことしばらく・・・
やっと来ました 骨付き鶏 です♪
 おや 500円

安いアップ 一鶏より安いですね!

 骨付き鶏定食 800円

ジューシィで美味しかったです!
この味が岡山で食べれるなんて嬉しい♪

持ち帰りも出来ます

★SHOPデータ
住所 岡山市南区藤田227-196
電話番号 086-296-3598
営業時間 11:30~14:00/17:00~22:00
定休日 火曜
アクセス 国道30号線岡山市南区・都六区交差点南西
駐車場 あり
  


Posted by しー at 13:57Comments(0)2010年 diary

2010年01月10日

初お出かけは IKEA

お出かけ大好きな私♪

今年の初お出かけは 
1月4日 神戸に行って来ましたニコッ

渋滞があるかな?
と心配した高速道路もスムーズに進み
岡山から2時間ちょっとでIKEA到着です!


初 IKEA なのでワクワクですアップ

まず、2階のレストランで昼食をとる事に

美味しそうな料理の中から好みの物をチョイスします!


さあ、どれが私のプレートでしょう(笑い


ランチを食べたら、スタートポイントから店内を進んでいきます。
矢印通りに進んでいくと、
店内をすべて見て回れる仕組みになっているそうです。


至る個所に、メモ紙と鉛筆、メジャーが置いてあり、
自分の欲しい商品の番号をメモしていきます。


わ~欲しいもの一杯!
そして、安いキラキラ
沢山買いたい物はあったのですが、
設置したい個所のサイズが分からず・・・
大物は購入できませんでした。
あらかじめ家の設置個所のサイズを図って行く事が必要ですね汗
「これ欲しいなぁ~でも幅が入るかなぁ?」
と言う事が多々ありましたタラ~

すべてのフロアーを回り終えると、
会計手前に、倉庫があります!

ここで、メモしておいた商品を自分で探し出します。
この雰囲気も面白い♪


お家計を済ませると、スナックコーナーがあるので、そこで休憩。

ソフトクリーム50円
ホットドッグ100円
コーヒー70円
な感じでした。

IKEAを堪能した後は、
もうひと頑張りして「ポルトバザール」に行く。


正月明け4日ですごい人ごみ!
ほとんど詳しく商品を見る事はできず・・・
あまり買い物はできませんでした。

岡山から高速1000円
手軽に行ける様になった神戸。
また近々行きたいと思っています。

  


Posted by しー at 08:26Comments(0)2010年 diary

2010年01月01日

謹賀新年



新しい年があけましたキラキラ

2010年がHappyな年になりますように♪

  


Posted by しー at 12:12Comments(4)2010年 diary