2009年10月20日
大島ビーチファミリー レポート
これまた、久々の更新です
10月3-4日と山口の周防大島にある
「大島ビーチファミリー」
と言うところに、
実家の両親と一緒に行って来ました♪
コテージ泊でしたが、久々のキャンプです
ここは「いかだ釣り」ができると言う事なので、
それが第一目的です!
高速を3時間ちょっと飛ばして、大島ビーチファミリーに到着

チェックインは14時でしたが早めに到着・・・
でも、快くチェックインさせてくれました♪
こういう融通が嬉しいですね
部屋はロフト付きの2階建てで、すべての用具が揃っています!


子供達はさっそく、浜辺の「トランポリン」で大はしゃぎ

大きなトランポリンにテンションも上げ上げです(W
さて、そろそろ釣りスタート!
ここは、一日1000円で手漕ぎボートをレンタルできるので、
それを借りて「いかだ」にGoー!
運べ!運べ!手漕ぎボート
それ行け!手漕ぎボート!いざ出航!
こげ!こげ!手漕ぎボート!いざ進め~
回る!回る!手漕ぎボート!あれ回る?
あれれ?岸に上陸?
手漕ぎボート 意外と難しく岸に戻ってしまいました(^。^;)
気をとり直して、再び出航です!
今度は順調に進んで行きました♪
岸辺に立ち並ぶコテージがいい雰囲気です

私もサキを漕ぎ手に「いかだ」に向かう!
子供だと全然進まないので、やっぱり途中でお父さんにバトンタッチ!

「いかだ」に上陸です。

「いかだ」ではアジがメインでしたが、こんな魚も釣れました。
夜はコテージのテラスにてBBQをしました。
釣ったばかりのアジも捌き

お刺身でいただく♪

とっても美味しかったです(*^.^*)
翌日も、朝から男衆は「いかだ釣り」に行きましたが、
今度は船で送迎してもらっていました。
「手漕ぎボートは、漕ぐのが大変で、疲れるから2度と嫌だ~」
と申しておりました・・・・
今回釣れた魚はこちら

大物は残念ながら釣れませんでした・・・
またリベンジに行きたいです
オーナーさんは気さくな感じの良い方で、
夜は、私達のBBQテラスまでマイビール
持参で来てくれました(笑
大島ビーチファミリーのHPはこちら
↓
http://www.geocities.jp/ooshimabeachfamily/frametop.htm
オーナー手作りのキャンプ場です!

10月3-4日と山口の周防大島にある
「大島ビーチファミリー」
と言うところに、
実家の両親と一緒に行って来ました♪
コテージ泊でしたが、久々のキャンプです

ここは「いかだ釣り」ができると言う事なので、
それが第一目的です!

高速を3時間ちょっと飛ばして、大島ビーチファミリーに到着

チェックインは14時でしたが早めに到着・・・
でも、快くチェックインさせてくれました♪
こういう融通が嬉しいですね

部屋はロフト付きの2階建てで、すべての用具が揃っています!


子供達はさっそく、浜辺の「トランポリン」で大はしゃぎ


大きなトランポリンにテンションも上げ上げです(W
さて、そろそろ釣りスタート!
ここは、一日1000円で手漕ぎボートをレンタルできるので、
それを借りて「いかだ」にGoー!





手漕ぎボート 意外と難しく岸に戻ってしまいました(^。^;)
気をとり直して、再び出航です!

岸辺に立ち並ぶコテージがいい雰囲気です



子供だと全然進まないので、やっぱり途中でお父さんにバトンタッチ!

「いかだ」に上陸です。

「いかだ」ではアジがメインでしたが、こんな魚も釣れました。
夜はコテージのテラスにてBBQをしました。
釣ったばかりのアジも捌き

お刺身でいただく♪

とっても美味しかったです(*^.^*)
翌日も、朝から男衆は「いかだ釣り」に行きましたが、
今度は船で送迎してもらっていました。
「手漕ぎボートは、漕ぐのが大変で、疲れるから2度と嫌だ~」
と申しておりました・・・・

今回釣れた魚はこちら

大物は残念ながら釣れませんでした・・・
またリベンジに行きたいです

オーナーさんは気さくな感じの良い方で、
夜は、私達のBBQテラスまでマイビール

大島ビーチファミリーのHPはこちら
↓
http://www.geocities.jp/ooshimabeachfamily/frametop.htm
オーナー手作りのキャンプ場です!
Posted by しー at 16:45│Comments(4)
│大島ビーチファミリー
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
釣りキャンプですね(*^-')b
岸からいかだまでどれくらいの距離あったんでしょう? 我が家だと いかだに行くだけで疲れそうです(^^;
それにしても 大漁でしたね アジの刺身も美味しそ~で 羨ましい~♪
釣りキャンプですね(*^-')b
岸からいかだまでどれくらいの距離あったんでしょう? 我が家だと いかだに行くだけで疲れそうです(^^;
それにしても 大漁でしたね アジの刺身も美味しそ~で 羨ましい~♪
Posted by Yosshy at 2009年10月20日 17:10
To Yosshy さま
ご無沙汰しています(^o^)
岸からの距離はすぐなのですが、
漕ぐのが疲れるみたいです~<手漕ぎボート
イカダに行くだけで、クタクタです(‥;)
でも、久々のキャンプで楽しかったです♪
早く暖かくなって、キャンプしたいです(^_-)---☆Wink
ご無沙汰しています(^o^)
岸からの距離はすぐなのですが、
漕ぐのが疲れるみたいです~<手漕ぎボート
イカダに行くだけで、クタクタです(‥;)
でも、久々のキャンプで楽しかったです♪
早く暖かくなって、キャンプしたいです(^_-)---☆Wink
Posted by しー at 2009年10月21日 19:52
お久しぶりです♪
魚釣り、しておられますね~
釣りたて、捕れたては美味いですよね~
ボート漕ぎは、下のお子さんがもう少し大きくなればハマります(と思います(笑)
私も小さい時の経験者です(笑)
遭難しかけたこともあったような、無かったような(笑)
魚釣り、しておられますね~
釣りたて、捕れたては美味いですよね~
ボート漕ぎは、下のお子さんがもう少し大きくなればハマります(と思います(笑)
私も小さい時の経験者です(笑)
遭難しかけたこともあったような、無かったような(笑)
Posted by Miya
at 2009年10月21日 22:46

To Miyaさま
ご無沙汰しています!
寒くなり、すっかりキャンプとは離れてしまっている我が家・・・
今回は、コテージでしがた楽しめました♪
ボート面白かったです♪
私と子供は・・・
一生懸命漕いでいた旦那は、
「もうこりごり」と言っていましたが(笑
ご無沙汰しています!
寒くなり、すっかりキャンプとは離れてしまっている我が家・・・
今回は、コテージでしがた楽しめました♪
ボート面白かったです♪
私と子供は・・・
一生懸命漕いでいた旦那は、
「もうこりごり」と言っていましたが(笑
Posted by しー at 2009年11月19日 18:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。