ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月25日

境港公共マリーナキャンプ場

5月23~24 は境港公共マリーナキャンプ場 に行ってきました!

目的は 釣り
とうさんの仕事と天気の様子が分からず、2日前の予約でしたが、
「空いてますよ~2組だけの予約です」
って・・・・

こちらは1泊1000円の公営キャンプ場
以前は無料だったとか
こんな感じのキャンプ場は初めてなので、ちょっと不安を抱えつつ、朝6時に出発で~す♪

まだチェックインには早いので、まずはサキの大好きな コナンの町「北栄町」 をめざしました。
境港公共マリーナキャンプ場
ふるさと館まだ開館していなかったので、コナン大橋まで散歩!
境港公共マリーナキャンプ場境港公共マリーナキャンプ場

子供達がコナンふるさと館に入っている間に、隣にある道の駅で朝ご飯を食べました(笑
境港公共マリーナキャンプ場境港公共マリーナキャンプ場

親はお腹一杯になったので、さ~コナンとはさよならして、キャンプ場をめざします!

キャンプ場には13時に到着!
予約は海辺側から車停めれるし、東屋も使ってもいいと言う事で、海岸側のサイトでした。
境港公共マリーナキャンプ場
境港公共マリーナキャンプ場
テントの後ろに見えるのが東屋
しかし、到着時点では、若いグループが賑やかにデイキャンをしていました。

ちょっと嫌なので、サイト変更を申し出ると、管理人のおにいさんが
「あ~あっちの方は車から離れてるし、デイキャンの人たちは5時までなので、
 それからは空くと思いますよ~」
と言うので
じゃぁ、まぁこれから釣りに行くし、いいか!
と東屋横にテントを張りました。
この判断が散々な結果になることに・・・

さて、賑やかなグループを横目にテントも設置できたので、釣りに出かける事ました。
キャンプ場の目の前は、浜辺!ビーチバレーをしている人たちもいます。
境港公共マリーナキャンプ場
ここは「遠浅で釣りはむずかしい」ときいたので別の場所へGO!

人気の釣りスポットは人が一杯だったので、
よく分からないけどなんだか船の泊まっている場所で釣ることにしました。
境港公共マリーナキャンプ場

が、あまり釣れない~ダウン
小さな、ママカリが15匹ほど釣れました。

釣りを終えて、サイトに帰ると、別のグループが東屋でBBQをしていました!
しまった!東屋をとられてしまったぁ~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
東屋が使えると思って、タープを持って行ってなかったのにぃ!
これは我が家のミスです・・・東屋はみんなのものです。

しかたがないので、このグループが帰るのを待ちながらご飯作り。
今夜のメニュー 「カレー」 です。
境港公共マリーナキャンプ場
そのうち雨が振り出しました。 ( p_q)エ-ン東屋早く空かないかぁ~
境港公共マリーナキャンプ場

どうやら、この若者グループは受付もせずにデイキャンをしている模様!
「わざと?」っていうくらい大きな話し声と物音!
そんな真横でテントを張っているので、すご~く嫌な気分ダウンダウン
テントを移動したいけど、雨で移動もできないし!もう帰りたいよぉ(泣
その宴会が夜の1時過ぎまで続きました!!

キャンプ場真横を国道が通っているので、車の音も大きくてうるさかった!
父さんと子供は寝れた様子ですが、私は一睡もせずに朝を向かえ。

「雨も止んでるし、もう早く釣りして、帰ろうよ~」 と4時半にみんなを起こしました。

朝釣りのスタートです!
境港公共マリーナキャンプ場
釣れませ~ん・・・キスが2匹つれただけです。
子供達は水遊び
境港公共マリーナキャンプ場境港公共マリーナキャンプ場
また雨がポツポツ降り出したので7時過ぎに早々の撤収作業です。
境港公共マリーナキャンプ場
ここのキャンプ場は皆さん撤収が早く8時の時点で我が家だけになっていました。

5月24日は近くの基地で航空ショーが行われているらしく、
上空をごう音とともに、航空機が横切ります。
境港公共マリーナキャンプ場境港公共マリーナキャンプ場

雨も強くなってきたので、10時過ぎにキャンプ場を後にし、境港お魚センターによって家路につきました。

今回二日間で釣れた魚はこちらです。
境港公共マリーナキャンプ場
小さいのばかりでした(^-^;

さて、キャンプ場評価ですが・・・ここのキャンプ場どうなのでしょう・・・
勝手にキャンプ場を使えるなら、わざわざ予約してお金を払わなくていいのですか?

水場、トイレはきれいに掃除されていて、気持ちよく使えました。
境港公共マリーナキャンプ場境港公共マリーナキャンプ場
お風呂も近くに温泉があってよかったです。
食材も大型スーパーがあってとっても便利!ここのスーパーいい♪
境港公共マリーナキャンプ場

こう書けば、安くて結構いいキャンプ場です。
若者グループが騒いだのも、決してキャンプ場のせいではなく、その人たちのモラルの問題だと思うのですが、
我が家はもうこちらは利用しないと思いました・・・残念・・・

ちょっと嫌な気分も味わったけど
やっぱりキャンプって楽しい♪
次はいつ行けるかなぁ((o(^-^)o))わくわく













この記事へのコメント
はじめまして、じゅんといいます。

ここのキャンプ場から10分くらいのところに住んでいるので、たまに使ってます(((^_^;)

遠くからわざわざ来るにはちょっと物足りなさを感じるキャンプ場ですかね。

うちも昔はタープを張るのが面倒だったので東屋の隣のサイトを予約していたのですが、反対側を予約しておられたキャンパーさんが先に到着されていて、完全に占領されてしまっていたことがありました。

もう少し管理がしっかりされているといいのですが、夜は管理人さんも帰ってしまうので、予約なしでBBQだけされる方もいるようです。

私の中ではそれなりに楽しんでますがね。

ちなみに山陰の私のお気に入りはマリンパーク多古鼻と木次健康の森がお勧めのキャンプ場です。

山陽方面のいいキャンプ場がありましたらぜひ教えてくださいね~(^。^)y-.。o○
Posted by ☆じゅん☆ at 2009年10月30日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
境港公共マリーナキャンプ場
    コメント(1)